FODで見るドラマやアニメ、面白いですよね。
Wi-Fi環境が無いところで動画を再生すると、通信量が半端ないことになっちゃって…
FODで配信が終わって見られなくなるのも嫌だから、DVDに焼きたい、ダビングしたい
ムビMAX
残念ながら、FOD(フジテレビ・オン・デマンド)にはダウンロード機能がありません。
動画を保存する方法できないんですよね。
また、スマホの録画アプリを使って画面録画をすると
- 画面の録画を検知しました
- 録画を検知しました
と表示され、動画をうまく録画できないんですよね。
ですが、画像キャプチャーソフトを使って、画面録画する方法があります。(検証済み)
- PC用の画像キャプチャーソフトを利用して録画する
- AndroidスマホやiPhoneで録画をするのは、ほぼ不可能
- FOD以外のダウンロード機能、オフライン再生できる動画配信サービスを利用する
この記事では、FODの動画を録画する方法を画像を交えて詳しく解説。
また、ダウンロード機能のある動画配信サービスも紹介します。
FODプレミアム2週間無料体験
無料期間の解約で一切お金はかかりません。
FODの動画を画面録画する方法
冒頭でもお伝えしたように、FOD自体には、動画を録画して保存する方法はありません。
FODはストリーミング配信サービスのため、作品を録画およびダウンロードすることはできません。
そこで、動画を保存するのに活躍するのが、MacやWindowsのPC画面録画ソフト・アプリ(動画キャプチャーソフト)なんですね。
パソコンで使えるアプリには、Windows版とMac版の2つがあります。
画面録画できる 動画キャプチャーソフト |
|
Windows版 | Mac版 |
Bandicam | QuickTime Player |
Apowersoft | Apowersoft |
OBS Studio | OBS Studio |
Monosnap | Monosnap |
VideoProc | VideoProc |
AG –デスクトップレコーダー |
DemoCreator |
上記、画面録画できるアプリは、無料から有料まで種類はいろいろ。
Mac版、Windows版それぞれに対応しているアプリがあります。
アプリによっても操作方法が異なりますが、基本的にはどれも使いやすい。
ここでは、無料で使えるMac版QuickTime playerを例にして、画面録画する方法をお伝えします。
FODの動画を画面録画して保存する方法
ここからは実際にiMacを使って操作してみます。
Launchpadを開き、QuickTime Playerを起動しましょう。
次に、ファイルの中にある「新規画面収録」を選択します。
FODで録画したい動画を再生しましょう。
「クリックすると画面全体が収録されます。画面の一部を収録する場合はドラッグしてください。収録を終了するにはメニューバーの停止ボタンをクリックしてください」
と表示されるので、クリック。
画面録画が開始されます。
動画が終了したら、上部にある停止ボタンを押せば録画終了です。
これで動画をパソコンに保存できます。
たったこれだけ。
「録画を検知しました」という注意も表示されません。
QuickTime PlayerはMacの標準装備。
そのほかの画面キャプチャーソフトを利用するには、事前にダウンロードが必要です。
無償で使えるものがほとんどですが、録画した動画に透かし入るなど何かしらの制限があります。
自分に環境に合った画面録画アプリを探してみてください。
FODプレミアム2週間無料体験
無料期間の解約で一切お金はかかりません。
フジテレビNEXTを録画するときもパソコンで
フジテレビ・オン・デマンドのフジテレビNEXTもストリーミング配信です。
そのため、フジテレビNEXTをスマホで録画できません。
録画する場合は、先述したアプリを使ってパソコンにダウンロードし、保存する必要があります。
FODの動画をAndroidスマホで録画する方法はない
動画を録画する優秀なアプリたち。
Androidスマホで試してみました。
- AZ スクリーンレコーダー
- DU Recorder
- RECスクリーンレコーダー
- Mobizenスクリーンレコーダー
上記の4つではエラーが表示されるか、画面が固まりうまくいきません。
どれを使ってもFODの画面録画をしたり、保存したりすることは難しい…のが現状です。
FODの動画をiPhoneで録画する方法もない
iPhoneには、画面録画をできる機能が備わっているのでこちらで検証。
画面録画機能がすでに「オン」にし、録画をしてみます。
本来、画面録画ボタンを押すと録画されるのですが…
FODの画面を再生し、画面録画ボタンを押したところで、エラーが表示されました。
ムビMAX
録画するには、パソコンが必要。
iPhoneは、そもそもAndroidに比べ簡単に使えるアプリの数が少ない…
- DU Recorder
- ApowerREC
上記2つを試してみましたが、画面が暗くなってしまい、録画できませんでした。
その他にも録画できるアプリはいろいろありますが…脱獄しないと使えないアプリが多いのも厄介。
iPhoneでの画面録画は、潔く諦めた方がよさそうです。
FODの「録画を検知しました」に対応するゆいいつの方法
ここまで様々な方法をご紹介してきましたが、どれもそれなりに手間がかかります。
本来、FODの作品を録画したり、保存したりすることは禁止行為に当たります。
FODプレミアムの利用規約には、以下のように書かれています。
方法の如何を問わず、本サービス若しくは本コンテンツの全部又は一部を複製、保存、保管、配信、アップロード、当社が定めた方法以外で利用する行為
禁止行為を行うことで、利用の制限や停止、賠償、強制退会などが有り得るので、録画は、お勧めできません。
ムビMAX
安全で、もっと簡単に録画したり、動画を保存したりする方法があったらいいですよね。
ドラマル
- FODの動画をダウンロードして端末に保存。
- オフライン再生できます。
- 違法・違反ではありません。
の3拍子揃っています。
ドラマル
U-NEXTのラインナップに、FODの動画コンテンツ(ドラマやアニメなど)があります。
こちらは実際のU-NEXTの画面。
FODと書いてありますよね。
その他にも、日テレ系やテレ朝など色々ありますよ。
FODの動画コンテンツ(ドラマ、アニメ、映画)が、幅広くラインナップされていました。
FODで見れる作品は、左上に「FOD」のマークが入っています。
どんな作品があるか気になる方も多いと思うので、新規入荷順(2021年1月時点)に紹介します。
- 後妻業
- PCYCHO-PASS VV
- 僕らは奇跡でできている
- シグナル
- ヲタクに恋は難しい
- 恋は雨上がりのように
- レイトンミステリー探偵社
- 明日の約束
- CRISIS
など、まだまだたくさんあります。
本ページの情報は2021年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
U-NEXTには、ダウンロード機能が備わっているので、FODの動画コンテンツを好きな端末に保存。
これなら外出先でも自宅でも、いつでもFODの動画を楽しめます。
当初の目的が達成できました。
これが唯一の方法なのではないでしょうか。
U-NEXTの特徴をかる〜く紹介
- 見放題作品数20万本あります。
- 電子書籍で雑誌80冊読み放題です。
- 一部漫画も無料で読めます。
- 倍速機能が優秀でガンガン見れます。
- 毎月1,200ポイントもらえます。
- アカウントを無料で最大4つまで作れます。
- アダルト動画が50,000本以上見放題です。
無料トライアルの期間が31日間あるので、まずは試してみてもよいかも知れません。
FODにはない作品、機能の多さに驚かれると思います。
本ページの情報は2021年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
まとめ
FODの録画方法や録画を検知しましたに対応する方法について紹介してきました。
- FODには、動画をダウンロードして保存する機能がない。
- スマホやiPhoneなどの録画アプリを使っても「録画を検知しました」とエラー表示が出てしまう。
- そもそも、利用規約の禁止行為に当たるため、動画を保存するのはやめておいたほうがいい。
- FOD以外に、ダウンロード機能が備わっているU-NEXTを利用してみる。
FODはストリーミング配信サービスのみ対応。
配信されている動画のダウンロード、オフライン再生できる動画配信サービスを知りたい人は、下記を参考にしてください。