Netflixを使っていると一人で使っているのはもったいないなと感じることありませんか?
できることなら家族と、いや友達とも一緒に使いたい!
だって、アカウントを共有すれば料金を割り勘できますから、今よりも安く使えます。
- アカウントの追加方法は?
- アカウント共有を削除する方法が知りたい。
- Netflixは何人までアカウントを共有できる?
- Netflixは家族以外とアカウントの共有はできるのかな?
- 共有したら履歴がばれるの?
などが気になる方向けの記事になります。
Netflixを長年使っているわたくしムビMAX!が、Netflixのアカウント共有に関する疑問を解決します。
アカウント共有の理解が深まれば、割り勘も近いですよ(笑)
目次
Netflixのアカウントの共有は何人まで?
Netflixでは、1つのアカウントにつき共有できるプロフィールは、最大5人まで。
アカウントを共有する方法は、プロフィールを作るだけです。
例えば、
お父さんがNetflixに登録し、アカウントを1つもらえました。
すると
- お母さんがプロフィール2
- お兄ちゃんがプロフィール3
- 弟がプロフィール4
- 妹がプロフィール5
というように分けて使うことができます。
ドラマル
プロフィールをきちんと分けるメリットありますよ。
プロフィールを分けることで、プロフィールごとに視聴中コンテンツや視聴履歴、マイリストが記録されます。
すると、NetflixのAIが視聴履歴やマイリストの作品から好みの傾向を割り出してくれるんですよね。
Netflixのトップ画面に、表示される動画は、あなたの好みに自動的に最適化されています。
アカウントは友達と共有できない
利用規約には、
お客様のご家庭以外の方と共有することはできません。
(引用:Netflix利用規約)
と書かれているので、友達とアカウントを共有することは禁止です。
ただし、友達とアカウントを共有することはできると言えばできます。
やり方は簡単。
友達に、自分の登録メールアドレス(アカウントID)とパスワードを伝えるだけです。
- メールアドレス
- パスワード
この2点を友達に教えるのが嫌でなければ共有はできますね。(利用規約では禁止されているのでおすすめできません。)
また、お金のやり取りも自分で行うことになるため煩わしさがあります。
あくまで自己責任の元、判断してください。
ベーシックプランでもアカウントを共有できる
ログインIDとパスワードを共有すれば、ベーシックプランでもアカウントを複数人で利用できます。
ただし、ベーシックプランでは同時視聴ができません。
Netflixのアカウントの追加(作成)方法
アカウントの追加・作成=プロフィールを追加です。
以下、プロフィールを追加について説明します。
プロフィールの追加は、必ずしないといけないわけではありませんが、プロフィールを作成することで、マイリストや視聴履歴を分けられます。
プロフィールの追加は、家族でアカウントを共有することと同じ意味になります。
プロフィールを追加するために、Netflixにログイン。
画面下の三本線マーク「メニュー」を押します。
現在あるプロフィールが表示されます。「プロフィールの管理」もしくは「プロフィールの追加」を選択してください。
プロフィールの名前を決めるために、もう一度「プロフィールの追加」を選択。
誰のプロフィールかわかるように名前を決めます。
こちらの名前は、「本名」でも、「ニックネーム」でも大丈夫。
プロフィールの判断がつけばいいだけですから。
名前が決まったら、あとはプロフィールが追加できたか確認しましょう。
先ほど入力した名前とアイコンが表示されていたら、プロフィールの追加が成功です。
ログインするときに、追加したプロフィールを選択することができます。
プロフィールは状況に応じて消すこともできます。
次に、アカウント共有の削除について説明します。
Netflixのアカウント共有を削除する方法
アカウントの削除=プロフィールを削除です。
追加したプロフィールは削除でできますが、メインプロフィール(アカウント)は削除できません。
プロフィールを削除することにより、
- 視聴中コンテンツ
- マイリスト
- 視聴履歴など
すべて情報が消え、やり直しは効きません。
本当に削除していいのか確認してから作業してくださいね。
追加したプロフィールを削除する手順は、
- ログインする前の画面を表示させ画面右上にある「編集」を選択
- 削除したいプロフィールを選択
- 削除を選択
3ステップで削除完了です。
プロフィールが表示される画面でいったんストップです。
右上にある「編集」を選択しましょう。
削除するプロフィールを選択します。
メインプロフィールは削除できない仕様になっています。
選んだプロフィールでよければ「削除」を選択しましょう。
これでプロフィールは消えます。
やり直せないので十分注意してください。
これでプロフィールの削除は終わりになります。
Netflixでプロフィールを共有するときのメリット
- 登録メールアドレスをわけられる
- 言語表示の設定を個別に保存できる
- リコメンド機能がわけられる
- 最近観た作品のリストがわけられる
- 再生設定がわけられる
- マイリストが作れる
- マイ評価をつけられる
- 年齢制限をかけられる
プロフィールを共有するメリットはたくさんあります。
家族でアカウントを共有するなら、プロフィールをきちんと作ることをおすすめ
もう少し詳しくみていきましょう。
メリット1:メールアドレスを分けられる
Netflixに登録してアカウントを作る時にメールアドレスを設定しているはずです。
さらに追加してプロフィールを作るときに、別のメールアドレスを設定することができます。
メールアドレスをプロフィールごとに設定すると、おすすめ作品の紹介や新しい機能がNetflixに備わった時、プロモーションやアンケートなど個別に連絡を受け取れます。
プロフィールごとにおすすめの作品が変わるので、個別に連絡をもらえるのは嬉しいかも知れません。
メリット2:設定で言語を保存できる
お父さんは映画を見るときにいつも英語で聞いて、日本語字幕を表示させています。
お母さんは映画を見るときにいつも日本語で聞いています。
プロフィールを分けないと、お父さんとお母さんが見るたびに言語表示の設定をいちいち切り替える必要が出てきます。
プロフィールを分ければ、言語表示の設定を保存できるので変更する必要がありません。
ちょっとしたことなのですが頻繁にNetflixを使う人であればあるほど、そのちょっとした手間を減らせます。
メリット3:視聴履歴に基づく映画やドラマのリコメンド機能が最適される
プロフィールを分ける一番の理由になるかも知れないこのリコメンド機能。
Netflixでは、視聴履歴に基づいてユーザーの好みを分析しています。次に何を観ようかなと0から悩むより、
「こういうおススメの映画やドラマがありますよ、どうですか?」
と作品を具体的に挙げてもらった方が作品を選ぶ時間が減りますよね。
ホラー映画をたくさん見ている人には、まだ見ていないホラー映画を提供してくれます。
恋愛ドラマを見ている人には、興味があるであろう恋愛、ロマンス、ラブストーリーに関係のある映画を勧めてくれます。
とても嬉しいことなのですが、ユーザーの趣味や好みが完全にバレバレ!になる可能性があります。
自分だけで楽しむなら全く問題ありませんが、自分の趣味や好みを人にさらけ出すのにはちょっと抵抗あります。
プロフィールを分けてしまえば、リコメンドされる作品を知られることがないので安心できます。
視聴履歴を見られたくない気持ちと似たようなものですね。
メリット4:最近見た作品のリストが分けられる
プロフィールを分けておけば、最近観たリストが他の人に知られることはありません。
要は視聴履歴を知られることはないということですよね。
プロフィールを分けるということは、プライベートを守るということと同じになりそうです。
メリット5:再生設定を個別に設定できる
Netflixでは再生するときに画質を選択することができます。
画質を上げるとデータ通信量が上がり、画質を下げればデータ通信量が下がります。
この再生設定もプロフィールによって分けることができるので、使っているスマホの料金プランと相談するとよいかも知れません。
メリット6:マイリストを分けられる
1つのプロフィールを共有している状態だと、気軽にマイリストに作品を登録できませんよね。
プロフィールを分ければ、マイリストを共有しなくても済みます。
マイリストとは、いわゆるお気に入りです。
見たい作品をマイリストに登録しておけば、マイリスト開くだけで作品を見つけることができます。
メリット7:マイ評価を個別に保存できる
Netflixでは、「イイネ!」「イマイチ」と作品に自分で評価をつけることができます。
作品を評価することでNetflixでは、ユーザーの好みがどんどん分析されて、ユーザーにおすすめの作品を提供してくれるようなります。
プロフィールを分けることで、、おすすめされる作品の好みが混ざることがなくなり、純粋にプロフィールに沿った作品をおすすめしてくれます。
メリット8:年齢制限をかけられる
主に子供とアカウントを共有するときに役立つのが年齢制限です。
子供は色々なことに興味を持ちますが、親としては、子供に見せるにはまだ早いと思う作品もありますよね。
R15やR18、成人といった指定に制限をかけて意図的に作品を見せなくできます。
家族でNetflixを共有する場合にはとてもお世話になる機能です。
まとめ
Netflixでは家族とアカウントを共有して使えます。
アカウントを共有するならプロフィールを作りましょう。
ドラマル
とお願いすることだってできます(笑)。
プロフィールの機能を最大限生かしてお得に使ってみてくださいね!