韓国のバラエティやエンタメ情報を知りたくても、今のテレビ放送では、なかなか難しくありませんか。
テレビをつけたら、いつでも韓国のエンタメ情報が見られて、大好きなあの人の顔がドバンッ♪なんてことができたら。
いつも胸キュン、顔がほころんでしまいますね。
Mnet(CS318)ならそれが、可能!
たまたまテレビでMnet付けたらMカの再放送でPENTAGONとNCT(MAW)でてた😭😭😭お母さんにウソクとルーカス教えても全然覚えてくれない😭😭😭叫びすぎてうるさい言われた😭😭😭
— あちゃん (@NW__L_J) January 7, 2021
怒られちゃうくらい、興奮できることも(笑)
この記事では、
- Mnet(韓国)の料金や視聴方法
- 一番お得に見られる方法
について画像つきで解説します。
Mnet(韓国)に登録したあとはきっと、毎日が楽しくなりますよ♪
Mnet(韓国)とは?
Mnet(韓国)とは、韓国のエンタメ情報番組。
韓国ドラマを始め話題のK-POP、バラエティ番組、旅番組、グルメ番組、俳優さんへのインタビュー、月刊パンフレットなど、人気コンテンツが盛りだくさん。
王様のブランチやカウントダウンTVが合体した番組の韓国版というイメージでしょうか。
Mnetを見ておけば、常に最新情報をキャッチアップできるので、流行に乗り遅れることがありません。
Mnetについて調べていると、Mnet Smartと言う言葉を耳にしたこともあると思います。
MnetとMnet Smartの視聴コンテンツはほとんど同じ。
ですが、料金や視聴方法などに違いがあります。
\MnetとMnet Smartの違いをサクッと動画で確認/
もし、Mnet Smartについて知りたい場合は、

を参考にしてください。
(記事を読み終えたあとに、Mnet Smartについて読めるようにしておきますので、このまま読み進めてもらって大丈夫です)
Mnet(韓国)の料金
Mnetの料金は、契約するケーブルテレビ局によって変わります。
ケーブルテレビ(CATV)、何それ?となりそうですよね。
スカパーやWOWOW、J:COMと聞けばイメージしやすいかも知れません。
4つのケーブルテレビ局でMnetを放送していますが、ケーブル局によって料金が異なります。
- スカパー!(最安)
- J:COM
- ひかりTV
- auひかり
Mnetを見るなら、上記4つの有料チャンネルのうち、どれかと契約します。
Mnet 料金比較表 |
||
チャンネル名 プラン名 |
月額料金 (税込) |
|
Mnet (テレビ専用) |
スカパー! | 2,959円 |
J:COM | 5,698円 | |
ひかりTV | 4,180円 | |
auひかり | 6,990円 |
表からも分かるように、スカパーで見るのが一番お得で安い。
と、ちょっと不思議ですよね。
ケーブルテレビの料金設定は、下記の2点で決まります。
- 基本料金(局によって異なる)
- 見たい番組の料金(Mnetの料金は一律)
※ネット回線の申込みや建物の状況によって基本料金が変わることがあります。
Mnetの月額料金は、2,530円で変わらず。
Mnetの月額料金と基本料金の総額なので、基本料金が一番安いスカパーを選べば、最安値でMnetを見られます。
最も料金の高い「auひかり」との差は、毎月約4,000円。
どこに登録してもMnetの番組内容に違いはないので、できるだけ安い方がいいと思いませんか。
ケーブルテレビの選択が違うだけで、大きな出費になりかねないので気を付けてください。
さらに、スカパーは、初月無料なのも嬉しい♪
しかも、スカパーのMnetに登録すると、本来は有料サービスで月額2,530円かかるMnet Smartを無料で利用できる特典がついてきます。
視聴方法の違い | |
Mnet(韓国) | Mnet Smart |
テレビ | スマホ タブレット PC |
大きな画面でゆったり視聴可能 | いつでもどこでも視聴可能 |
つまり、Mnet Smartアプリを利用して、スマホやタブレット、パソコンでも見られるように。
MnetとMnet Smartを使い分ければ、場所と時間にしばられることなく楽しめます。
【速報】#Mnet でしか観られない‼👀
未公開映像が盛りだくさんの #2020MAMA のスペシャル番組をオンエア👏✨「2020 MAMA ベストパフォーマンス」
「2020 MAMA BEHIND NEW-TACT」
1月30日よりMnetで日本初放送決定‼#MnetSmart でリアルタイム&VOD配信📱
詳細👉https://t.co/D98Jmb4ojD pic.twitter.com/hBwcHTdMCp— Mnet Smart (@mnet_smart) January 6, 2021
家ではMnetをテレビで楽しんで、外出時にはMnet Smartをスマホやタブレットで楽しむ。
そういう使い方ができるようになるわけです。
スカパーは、最安値に加えMnet Smartが無料。
他の選択肢を選ぶ理由が見つかりません。
手続きを完了してからおよそ30分程度で自宅のテレビで視聴可能、あっという間にMnetを楽しめます。
Mnet(韓国)の視聴方法
Mnetの視聴方法は、テレビ。
そのテレビが、ケーブルテレビに対応しているかどうかをまずは確認。
申し込み前に確認しておかないと、申し込んだけれど見られないということになりかねません。
必ず確認するようにしましょうね。
Mネットの視聴の手順を解説します。
まずは、テレビリモコンを用意。
次に、CSボタンを押します。
番組表を押したあとに、CS161が映るかどうかを確認。
映った人は、BS、CSを見ることができます。
またテレビの裏面もしくは、側面にB−CASカードがささっていると思います。
一旦カードを抜いて、B-CAS番号をメモしておきましょう。
スカパーでMnetが見れない場合やアンテナなどの相談は、下記へ連絡してみるといいですよ。
問い合わせ先:0120-039-888
受付時間:10:00〜20:00(年中無休)
次に、Mnetを最も安く見られるスカパーを例にして、Mnetを視聴する方法を画像つきで解説しますね。
Mnet(韓国)を一番お得に見られる方法
手続きページへ進むを選択します。
お申し込みフォームへ進むを選択します。
タブ右側の「チャンネル」を選択。
次に、ジャンルにある「海外ドラマ・バラエティ・韓流」を選択します。
※パック・セットのセレクト5などでは、Mnetを選ぶことができませんので注意してください。
画面を一番下までスクロール。
Mnetの商品コード318を選択し、チェックを入れましょう。
Mnetの部分が緑色になり、「選択商品の確認へ進む」が選択できるので押しましょう。
魅力的な番組がラインナップされていますが、最安値でMnetを楽しみたいなら、Mnetだけにチェックを入れます。
先程選択したMnetが、表示されます。
「次のステップへ進む」を選択しましょう。
20桁のB-CASカード番号を入力しましょう。
テレビ画面で確認する場合は、
- リモコンのCSボタンを押す
- 「3桁入力」「10キー」「番号入力」などのボタンを押す
- 数字ボタンで「101」を押す
- 画面右上に表示される「B-CASカード/ACAS番号」を確認する
カード本体から確認する場合は、
- テレビ(レコーダー)からB-CASカードを抜く
- カード裏面に書かれた番号を確認する
「B-CASカード/ACAS番号」を入力すると、画面下の「次のステップへ進む」が、緑色になります。
選択します。
必須項目の
- お名前
- フリガナ
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
上記6つを入力します。
性別やMyスカパー!への新規登録、メールマガジンの配信など、いくつかの項目は任意。
チェックを入れても入れなくても、どちらでも構いません。
Myスカパー!に登録しておくと、解約のときに便利ですよ。
次のステップへ進むを押します。
スカパーの支払い方法は、主に2つ。
- クレジットカード
- 口座振替
ここでは私の場合を例として、クレジットカードで支払いを決定しました。
- クレジットカード番号
- クレジットカード有効期限
- セキュリティコード
の3つを入力します。
支払い方法の詳細を知りたい人は、下記をタップしてください。
- VISA
- マスター
- UC
- MUFG
- JCB
- OMC
- 《セゾン》カード
- イオン
- アメックス
- ダイナース
- DC
- NICOS
- ジャックス
- オリコ
- ティーエスキュービック
- UCS
- アプラス
- ライフカード
- 楽天カード
- NTTグループカード
支払日は、クレジットカード会社の規定に基づいた指定日の支払いです。
クレジットカード以外に、口座振替も可能です。
- 銀行
- ゆうちょ銀行
- ネット銀行
- 信用金庫
- 信用組合等
アンケート項目が表示されます。
- Q1:今回加入のきっかけとなった「番組」や「出演者」などを教えてください
- Q2:最も興味のあるジャンルを教えてください。
は、必須項目なので必ず答えます。
私の場合、Mnetや俳優名を書いたら人気が上がって配信が増えるんじゃないかと期待して、記入してみました。
あとのアンケートは任意なので、答えても答えなくてもどちらでも大丈夫。
請求金額やカード情報、お客様情報など入力した内容をさらっと確認。
問題なければ下までスクロールします。
「上記【1】【2】【3】【4】すべての内容について同意しました」にチェックを入れます。
最後に申し込みを選択すると、手続きはすべて完了です。
B-CAS番号と支払い方法の準備ができていれば、数分で手続きを終えることができると思います。
わからないところがあったら、何度か見返してみてください。
Mnet(韓国)の番組表
Mnet(韓国)の番組表は、Mnet公式サイトから確認することができます。
- 今日の番組表
- 今月の番組表
- 来月の番組表
いろいろ確認できます。
登録していない人でも番組表を見られるので、どんな番組があるのかチェックしてみるといいですね。
画面上部にある「番組表」を選択
- 今日の番組表
- 今月の番組表
- 来月の番組表
細かく番組表を見ながら放送予定を確認することができます。
毎日、番組表を確認するもよいですし、パソコンからも番組表が確認できます。
印刷すれば新聞の番組表のように読みやすくなりますよ。
Mnet Korea(韓国)は、チャンネル番号ch.318で放送中。
- 2020 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS字幕版
1月29日(金) 21:30〜 - 2020 MAMA ベストパフォーマンス
1月30日(土) 6:15〜 - 2020 MAMA BEHINDNEW-TACT
1月31日(日) 14:15〜15:00 - 2020 ONF<SPIN-OFF COUNTDOWN> FANMEETING
2月5日(金) 22:45〜 - 悪の花
1月18日(月) 22:00〜 - IZ*ONE One-reeler Premiere 字幕版
2月4日(木) 22:00〜 - A.C.E と一緒にチェジュ島
その他にもM COUNTDOWNなどMnet Koreaを満喫できます。
スカパーの公式サイトをチェックする>>
初月無料で楽しめる♪
まとめ
- Mnet(韓国)の料金は、Mnetの月額料金とケーブルテレビ基本料金の総額
- 登録するケーブルテレビによって月額料金は変わる。
- Mnet(韓国)の視聴料金は、スカパーが一番安い。
- Mnet(韓国)の視聴方法は、テレビ。
- スカパーならMnet Smartを無料で利用できるので、おすすめ
スカパーは、他のケーブルテレビ局よりもお得にMnetを見られます。
- ケーブルテレビの中で、一番安い
- Mnet Smart(2,530円)が、無料で見られる
- 加入月が無料
- 登録後、30分で視聴可能
- 録画できるから、何度も見返せる
- 高画質だから、あの人もよりキレイに♪
Mnet見ながら、ニヤニヤして、スマホいじるときの時間って幸せ。
仕事、育児、家事でつかれたひと時を癒してくれる大事な時間です。
リアルタイムで見る最新ドラマや再放送されるあのMVなど、ぜひ、Mnetで楽しいひと時を過ごしてください。
スカパーの公式サイトはこちら>>
初月無料で楽しめる♪
